オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

→絵本・児童書カテゴリトップへ

英語を絵本で楽しもう!

「あいうえお」と同じように、英語だって小さい頃から絵本で親しめたら、いつの間にか好きになれそう!
「絵本で英語が楽しく学べる」おすすめ絵本をご紹介します。

  • ABCのほん
    ABCのほん
    『ABCのほん』は、1968年に堀内誠一が英語教材用に描いたイラストを再編集し、絵本にした子どものためのABC絵本。魅力あふれるイラストを見ながら、親子で楽しくABCに親しむことができます。
    →購入する
  • ABCの本
    ABCの本
    木片を加工したふしぎなアルファベット文字、その文字ではじまるものが、各見開きごとに著者独特の機知とユーモアで味つけされた、安野光雅の代表作。ながめているだけでもたくさんの発見がある魅力的な1冊です。
    →購入する
  • ABCのえほん
    ABCのえほん
    「ABC」とはじめて出会う子どものための絵本。いもとようこのかわいい絵で、見開きごとにアルファベットを紹介。「A」から「Z」まで、大文字も小文字もこの一冊で大丈夫、英単語を楽しく覚えられます。ABC絵本の決定版!
    →購入する
  • はらぺこあおむし
    はらぺこあおむし
    エリック・カールの世界的ベストセラー『はらぺこあおむし』が英語と日本語の二カ国語版になって登場。あざやかなコラージュ絵本が、英語でも日本語でも楽しめます。大好きな絵本で英語に親しめるのがいいですよね。
    →購入する
  • どこへいくの?ともだちにあいに!
    どこへいくの?ともだちにあいに!
    個性的で、魅力あふれる、日本語と英語パートが真ん中で出会います。『はらぺこあおむし』のエリック・カールと「14ひきのねずみ」シリーズのいわむらかずおによる、世界的絵本作家の合作絵本。
    →購入する
  • こどもずかん
    こどもずかん
    どうぶつ、のりもの、むし、からだなど、子どもたちが大好きなジャンル別に、名前や姿を紹介。ページいっぱいに、かわいいイラストがずらり並びます。また、英語での呼び方も並記。0歳から4歳まで、たっぷり使える図鑑ははじめての英語絵本としても大人気!
    →購入する
  • Goodnight moon
    Goodnight moon
    人気の絵本『おやすみなさいおつきさま』がCD付き英語絵本となって登場です。英語の原書では「Goodnight room. Gootnight moon.」といったように韻を踏んだ表現が随所にちりばめられていて、この音の感じがとても心地よいのです。「くまさん」と「いすさん」は、「bears」と「chairs」。「こねこさん」と「てぶくろ」は「kittens」と「mittens」。文章は平易で読みやすく、読む方も読んでもらう方も素敵な時間が過ごせることでしょう。
    →購入する
  • ももたろう
    ももたろう
    あの、みんなが知っている昔ばなし「ももたろう」が、英語・日本語バイリンガル絵本になりました。 慶応大学・大津由紀雄教授も推薦!!「日本語と英語、絵、そして音声素材も練って練って作られています。英語学習教材としても効果を期待できます。」小学校英語の教材としてもおすすめです。
    →購入する
  • 21世紀こども英語館
    21世紀こども英語館
    アルファベットを習う前のお子さんや、はじめは英語に関心を示さないお子さんも、 楽しみながら身近な英単語・基本表現が覚えられる初めてのCD付き英語図鑑。 「小学生からの英語時代」にこの一冊で対応します。
    →購入する
  • ABCえほん
    ABCえほん
    はじめて英語を学ぶ子どものための英語絵本。アルファベットの大文字、小文字から、ブロック体、筆記体が美しくレイアウトされています。難しい発音記号は使用せず、カタカナで表記、より親しみやすく構成されています。巻末にはABC順にたくさんの単語とイラストをまとめて掲載されています。
    →購入する
  • 親子で楽しむマザーグース
    親子で楽しむマザーグース
    かわいいイラストがたくさんの絵本のようなCD付マザーグース本!今までにはなかったユニークな分類で、もっと親しみやすく大人も子どもも楽しめる本になりました!「朝起きてから寝るまで」の14カテゴリーに分類、また親子で楽しむだけでなく、「おともだちとあそぼ!」や「ABCをおぼえよう!」などキッズ向けのカテゴリーも追加しました。
    →購入する
  •  

絵本・児童書