- 4歳〜きゃっきゃ キャベツ
- 岩佐祐子
- 元気でおいしそうな野菜たちの絵本を、と作られた第一弾が「キャベツ」の絵本。キャベツといっても花も咲けばタネもつける。小さな子どもたちが楽しんで野菜を理解し深めることのできる絵本です。おいしそう!
- →購入する
- 3歳〜グリーンマントのピーマンマン
- さくらともこ
- いつの時代も子ども達に嫌われてしまうピーマン。でも、この絵本ではピーマンが大活躍!かっこいいヒーロー像に苦くても惚れてしまう子ども達もいるようです。慌てなくても大人になったらピーマンは美味しくなるんですどね・・・。
- →購入する
- 3歳〜じゃがいもポテトくん
- 長谷川義史
- 歌って楽しい、じゃがいもの愉快な絵本。八百屋さんで売られているじゃがいも達。なんでも北の国から家族、親戚みんなでやって来たそう。ところが、一人また一人と次々に買われていって家族全員離ればなれ!?悲しいはなしです・・・。・・・なんて、そこは長谷川節。ちっとも悲しそうじゃないんですよ!
- →購入する
- 4歳〜ラプーたんていのじけんぼ 1 かわいそうなキャベツくん
- ベネディクト・ゲッティエール
- フランスからやってきた、おしゃれな雰囲気の漂うユーモア絵本。うさぎの探偵ラプーが、仲間の野菜たちの間で起こる難事件を推理します。キャベツくんが寝ている間に、大事な葉っぱが盗まれた!意外な犯人とは!?レシピつき。
- →購入する
- 3歳〜ジャッキーのトマトづくり
- あだちなみ
- 「くまのがっこう」のジャッキーが畑しごとに初挑戦!タネを植えると、ちいさなかわいい芽が顔を出し、やがて元気な葉になって、ジャッキーは大喜び。さてジャッキーのトマトはちゃんと育つかな?
- →購入する
- 3歳〜そらまめくんのベッド
- なかやみわ
- そらまめくんの宝物はふわふわのベッド。だからだれにも貸してあげないのです。ところが、ベッドが突然なくなってしまっって・・・!?そらまめくんは必死の探すのですが、なかなか見つからないのです。
- →購入する
- 3歳〜にんじんばたけのパピプペポ
- 加古里子
- 荒れ放題の土地を20匹の子ぶたと、その親たちが苦心してすばらしい畑に。すると、その畑からとても不思議なにんじんができます。なんかにんじんがすごく美味しそうで特別な食べ物に見えてきちゃうんです。
- →購入する
- 6歳〜やさいは いきている
- 岩間史朗
- いつも料理に使う、野菜たち。切れ端を育ててみれば…あら、ふしぎ。身近な野菜に潜む生命力が感じられる写真絵本。いつもと違う一面に子どもたちも興味津々!
- →購入する
- 5歳〜野菜忍列伝其の一 忍者にんにく丸
- 川端誠
- 忍者のにんにく丸大活躍。兄弟分はしょうが丸。にんにく丸と、敵の忍者強力麺蔵の対決が見ものです。 痛快、野菜忍列伝其の一。最後の餃子も美味しそう!
- →購入する
- 3歳〜ポチポチのレストラン
- 井川ゆり子
- 子犬のポチポチが今度はレストランに連れて行ってくれたよ。何でも食べるどうぶつたちを見ていると苦手な野菜だって…。ほら、簡単に食べられるようになったよ!野菜嫌いの女の子のお話です。
- →購入する
- たまねぎちゃん あららら!
- 長野ヒデ子
- 「たまねぎ」ほど不思議な優れものはない。あの丸っこい体で、どんな料理も引き立てるからすごい。台所の王者だ!保存もきくし、体にもいいからすばらしい!たまねぎの家族が料理に大変身して、子どもたちの大きらいが大好きに変わる絵本。驚きと発見がいっぱいです。
- →購入する