- 遺書
-
東京五輪への覚悟
幻冬舎文庫 もー21ー1
- 価格
- 737円(本体670円+税)
- 発行年月
- 2020年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784344429772
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 勉強の価値
-
価格:946円(本体860円+税)
【2020年11月発売】
- Python2年生スクレイピングのしくみ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年10月発売】
- 私たちはどこから来て、どこへ行くのか
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2020年10月発売】
- 「今を生きる」そのために
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年11月発売】
- サクサク片付く!パソコン時短術完全マニュアル
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「東京五輪を成功に導けるなら、いくらでもこの身が犠牲になっていい」―。再発したガンと闘いながら、組織委員会会長としてオリンピック・パラリンピック開催に奮闘する元総理が目の当たりにした驚愕の真実。誰のための五輪か?スポーツは政治の道具なのか?これまで明かされることのなかった政治家、森喜朗の明鏡止水。
第1章 私と東京オリンピック―招致活動から組織委会長へ
[日販商品データベースより]第2章 すべてラグビーから学んだ
第3章 ラグビーW杯の招致と期待
第4章 マスコミにあれこれ書かれたけれど
第5章 小池流「見直し」とは何だったのか
“緊急追記”(二〇一七年三月二十六日)
「東京五輪を成功に導けるなら、いくらでも
この身が犠牲になっていい」--。再発した
ガンと闘いながら、組織委員会会長としてオ
リンピック・パラリンピック開催に奮闘する
元総理が目の当たりにした驚愕の真実。誰の
ための五輪か? スポーツは政治の道具なの
か? これまで明かされることのなかった政
治家、森喜朗の明鏡止水。