この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 徳川慶喜家の子ども部屋
-
価格:702円(本体650円+税)
【2012年04月発売】
- 榊原守郁史記
-
価格:2,592円(本体2,400円+税)
【2016年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:702円(本体650円+税)
【2012年04月発売】
価格:2,592円(本体2,400円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
テロとポピュリズムによるクーデターという実態!勝者による歴史解釈・薩長史観を排し、真実の明治維新史を読み解く。
第1章 近代日本は徳川幕府がつくった(近代日本の基礎をつくったのは、老中首座・阿部正弘の大改革;堀田正睦の開国政策に強硬姿勢をとった孝明天皇 ほか)
第2章 薩長土のテロが時代を動かした(攘夷はいかに、日本全体の国論となっていったのか;当初、テロリズムに走った「維新のヒーロー」たち ほか)
第3章 幕府が開明派で、薩長こそが守旧派だった(吉田松陰と長州の尊皇攘夷グループ;藩と対立しながら拡大していった薩摩の尊皇攘夷派 ほか)
第4章 明治新政府を支えたのは旧幕臣たちだった(日本の近代化に貢献した欧米留学生たち;文明開化に大きく寄与した岩倉使節団 ほか)
第5章 江戸時代の遺産が、日本社会を形づくっている(勤勉革命による江戸時代の高度成長期;富の集中がない社会の原型は、江戸時代につくられた ほか)