- ヴェール論争
-
リベラリズムの試練
サピエンティア 40
Veil.法政大学出版局
クリスチャン・ヨプケ 伊藤豊(アメリカ文化史) 長谷川一年 竹島博之- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2015年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588603402
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1日1ページで身につく!歴史と地理の新しい教養365
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年03月発売】
- 岸田政権のウソを一発で見抜く日本の大正解
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年05月発売】
- 世界一おもしろい日本史の授業 改訂版
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年03月発売】
- 感情は、すぐに脳をジャックする
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年12月発売】
- きれいなPythonプログラミング
-
価格:3,608円(本体3,280円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
自由と平等を掲げつづけることの困難。増えるヨーロッパとイスラムの政治的・社会的軋轢。英独仏3か国による移民政策や受容と排除の現状を示し、アイデンティティを映す鏡としてヴェールを考察する。
第1章 西欧におけるイスラムのヘッドスカーフ
[日販商品データベースより]第2章 共和国フランスにおける生徒のヘッドスカーフ
第3章 キリスト教的‐西洋的ドイツにおける教師のヘッドスカーフ
第4章 多文化主義国家イギリスにおける過激なヘッドスカーフ
第5章 リベラリズムとムスリムの統合
増えるヨーロッパとイスラムの政治的・社会的軋轢。ムスリム女性のヴェールを容認するイギリス、法律で禁止したフランス、キリスト教国家を前面に押し出すドイツの移民政策や受容と排除の問題を示す。