この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 驚異と怪異
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年08月発売】
- アレクサンドロス変相
-
価格:9,240円(本体8,400円+税)
【2009年02月発売】
- 外国人にささる日本史12のツボ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年08月発売】
価格:9,240円(本体8,400円+税)
【2009年02月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
憲法を骨抜きにされてたまるか。立ち上がった若き市長と、改憲派の重鎮。
第1章 亡国の解釈改憲と集団的自衛権(小林先生と樋口先生の教え;たかが閣議決定、されど閣級決定;集団的自衛権は海外派兵権の正当化 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 九条精神を守る「護憲的改憲派」(「護憲派的改憲派」という立場;護憲派も改憲派も思考停止していた;自民党改憲派の体質 ほか)
第3章 国民的抵抗としての選挙と裁判(本当の「日本らしさ」とはどんなものか;侵略国家からカワイイ文化の最先端に;戦後は現実的でなかった改憲 ほか)
若き市長と改憲派の重鎮による対談。憲法は、「愚かな為政者」が生まれることを前提としている。今、「愚かな為政者」によって壊されようとしているこの国のかたちと当たり前の幸せについて、真剣に考える1冊。