この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本史を暴く
-
価格:924円(本体840円+税)
【2022年11月発売】
- 「日本史」の最新裏常識 目からウロコの100
-
価格:750円(本体682円+税)
【2023年01月発売】
- 最期の日本史
-
価格:946円(本体860円+税)
【2023年01月発売】
- 0から学ぶ「日本史」講義 古代篇
-
価格:803円(本体730円+税)
【2023年01月発売】
- 教養としての世界宗教史
-
価格:1,390円(本体1,264円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
古代政争から自民党派閥争いまで、日本を動かした38の激闘&暗闘譜。
第1章 「古代」の対決(崇仏論争;壬申の乱;長屋王の変;橘奈良麻呂の乱;恵美押勝のらん;宇佐八幡宮神託事件;薬子の変;承知の変;応天門の変;阿衡の紛議;昌泰の変;安和の変)
[日販商品データベースより]第2章 「中世」の対決(保元の乱;鹿ヶ谷の謀議;比企氏の乱;承久の乱;宝治合戦;霜月騒動;正中の変;元弘の乱;中先代の乱;南北朝の内乱;応永の乱;嘉吉の乱;応仁の乱)
第3章 「近世」の対決(関ケ原の戦い;大久保長安事件;大坂の陣;宝暦事件)
第4章 「幕末・近代」の対決(八月十八日の政変;禁門の変;戊辰戦争;明治六年の政変;明治十四年の政変;大正政変)
第5章 「自民党」の対決(角福戦争;四十日抗争;一龍戦争;自民党内派閥の変遷)
長屋王の変、南北朝の内乱、関ケ原の戦い、大坂の陣、四十日抗争など、日本史上の38におよぶ「対決」のエピソードをその背景とともに紹介する。歴史にあまり詳しくない人でも読みやすい構成。