この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 海舟語録
-
価格:1,298円(本体1,180円+税)
【2004年10月発売】
- 勝海舟歴史を動かす交渉力
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年02月発売】
- 天文方と陰陽道(おんみょうどう)
-
価格:880円(本体800円+税)
【2006年08月発売】
- 経済の維新と殖産興業
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年05月発売】
- 渋川春海
-
価格:880円(本体800円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
動乱の幕末期を駆けた志士たちの100の名言を現代語訳して解説。坂本龍馬、桂小五郎、高杉晋作、西郷隆盛、近藤勇、土方歳三、吉田松陰、勝海舟…etc。立場や思想は違ったが、彼ら志士たちはいずれも日本の将来を心から憂い、命を賭けて時代を動かすべく戦った。そんな彼らが残した名言の数々には熱き信念、想い、願いが込められている。現代社会に生きる我々が新たな視点で未来を切り開くための道標。人生で本当に大切にするべき「答え」がここにある。
序文 幕末期の時代の流れ
[日販商品データベースより]第1章 明日を切り開く言葉(日本を今一度、洗濯しようと思います(坂本龍馬);悲しみを胸に、静かに黙って時を待つ(中岡慎太郎) ほか)
第2章 上に立つ者の言葉(時代の流れのなかでは物事の考え方も変化させるべきである(坂本龍馬);今朝、私の屋敷の門前に首が置いてあったが、このようなものは酒の肴にもならぬ(山内容堂) ほか)
第3章 熱き戦いの言葉(いやいや、自分が弱いから負けただけのことですよ(坂本龍馬);あのとき私がいなかったら、先生の首はすでに飛んでしまっていたでしょう(岡田以蔵) ほか)
第4章 後世に残したい言葉(命運は天が決める殺されればそれまでのことだ(坂本龍馬);志とは目先の貴賎で動かされるようなものではない(中岡慎太郎) ほか)
幕末人物録
坂本龍馬、桂小五郎、近藤勇、勝海舟ら、動乱の幕末を駆け抜けた志士たちの100の名言を、わかりやすい現代語訳にして解説。時代を越えて響きわたる、幕末志士たちが遺した熱く純粋で最高なメッセージ。