この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歴史がわかる今とつながる 対立の世界史図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
- 絶滅危惧昆虫図鑑
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年04月発売】
- 日本語の大疑問 2
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年01月発売】
- 工芸とたのしむ 四季と自然、日々の暮らし
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年10月発売】
- 生業から見る日本史
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2008年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第二十三回歴博フォーラム「衣のフォークロア」において話題となったことや、そこから発展した考察をとりあげてまとめた報告集。
1 衣の歴史(着る飾るの過去・現在・将来)
[日販商品データベースより]2 化粧と死装束(化粧のフォークロア―和風化粧から洋風化粧へ;死装束を用意するということ;死者の衣服のフォークロア;後生でなにを着るか)
3 技と伝承(裁縫所に民俗をみる;丹後藤織り物語(序);民俗文化財伝承活動の歩みと伝承の系譜)
人は自らの属する文化に根づいた装いを纒う。時代とともに変わる「装(よそおい)」をテーマに9人の筆者が語る、歴史、民俗、技術、生と死。