「日の丸・君が代」強制って何?

国旗国歌と思想・良心の自由を考える

プロブレムQ&A  
仕入元在庫あり

著者:萱野一樹 河原井純子 根津公子 
出版社:緑風出版 
価格:2,000円

発売日:2024年10月
判型:A5/ページ数:180
ISBN:9784846124120

内容情報(日販商品データベースより)

いま全国の公立学校の入学式・卒業式で「国旗に正対し国歌を斉唱」しています。教職員には校長先生から式に先立って起立斉唱するよう職務命令が出されています。日の丸に向かって起立し君が代斉唱、ピアノ伴奏を強制されるのは、いやだ、「思想・良心の自由」「内心の自由」に反するとして、従わない教職員も多数いました。ところが、東京都や大阪府では、従わない教職員には職務命令違反として懲戒処分がだされ停職6カ月の教職員もでています。
 本書は、処分を受けた教員、裁判を担当した弁護士が、「日の丸・君が代」強制の問題点をQ&Aで考えます。

<< 前のページへ