この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 好きです中国語会話編
-
価格:2,805円(本体2,550円+税)
【2016年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,805円(本体2,550円+税)
【2016年01月発売】
[BOOKデータベースより]
60年前、学園での暴力追放と生徒の処罰を撤廃し、自由と自治の高校をつくりあげた生徒たちがいた。今、この生徒たちの目線で「自由の学園」の経験を語り伝える。
1 深川西高の前身―戦中期の旧制深川中学校
2 旧制深川中学校から新制深川高等学校へ
3 三島校長の教育方針と「処罰撤廃」―「処罰撤廃」と深川高校生徒会
4 学園自治の基礎の形成と「あゆみ会事件」
5 深川西高=「自由の学園」の教育と学園生活―深川西高の自由、自治、民主主義、仲間
6 強制不当配転―一九六六年三月の「ミサイル人事」
7 「ミサイル人事」後の深川西高の状況―一九六六年四月から一九六七年三月までの一年間
8 「答辞」をめぐるたたかい―一九六七年の卒業式
9 一九六七年の卒業式後の深川西高―破壊攻撃の継続と生徒のたたかい