- 在庫状況:当店ではお取り扱いがございません
- 図解人的資本経営50の問いに答えるだけで「理想の組織」が実現できる
-
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2024年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784799330074
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労災保険と傷病手当金
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
- 図解でわかる!人事制度の作り方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- 労基署から呼出しが来た!調査・是正勧告への実務対応
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- アメリカ人事管理・人的資源管理史 新版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2008年03月発売】
[BOOKデータベースより]
“問い+フレーム+具体的な事例”を通じて、あなたの会社の「ありたい姿」と「必要な取り組み」が見えてくる!人的資本経営とは何か?開示とは具体的にどういうことか?要は、何をどうすればいいのか?経営者、人事部門、現場マネージャーが今読むべき必須知識。
第1章 人的資本経営の「なぜ?」と「なに?」(なぜ、今になって人的資本(人)が重要視されているのか?;なぜ、今、人的資本経営と人的資本の開示が必要なのか?;人的資本経営とは何か?「人を大切にする経営」との違いは何か?;人的資本経営を実践するにはどうすればいいか?;プロのスポーツチームをつくるように考える)
第2章 あらゆる人を惹きつける「人・組織のビジョン」と「人事戦略」を作成しよう(ビジョン・戦略作成の流れとアウトプットイメージ;ありたい人と組織の姿はどのようなものか?;どのように人を調達するか? ほか)
第3章 人的資本経営を進化させる「人的資本の開示」をしよう(人的資本の可視化・開示の「なぜ?」と「なに?」;可視化・開示の流れとアウトプットイメージ;人的資本は、何に、どう貢献しているか? ほか)