この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学校の実技4科が1冊でしっかりわかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- 小学校国語 言語活動&話し合い大全
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2025年08月発売】
- 中学校国語 言語活動&話し合い大全
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- ICT活用の理論と実践 Ver.2
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- 比較教育学研究 第66号
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年01月発売】



























[BOOKデータベースより]
特集「学校教育と民主主義」再考:アメリカ合衆国の思想家による理論研究の現代的意義(批判意識を育てることの意義とその困難―ベル・フックスの教育をめぐる理論とデモクラシー;民主教育論と熟議民主主義論の意義―エイミー・ガットマン(Amy Gutmann)による教育の政治理論を中心に;マーサ・ヌスバウムにおける民主的社会のための教育―欲望の吟味と共苦の涵養)
論文(シカゴ大学時代のデューイによる形式段階論の批判的解釈;米国新任教員の離職要因とインダクション・メンタリングの効果的構造要件)
研究動向(米国アカデミアにおける教育研究の変遷―1800年代後半から今日まで)
書評(ダン・ローティ『スクールティーチャー―教職の社会学的考察』(学文社))
アメリカ教育学会第33回大会報告(大会プログラム;公開シンポジウム「学校教育と民主主義」再考:アメリカ合衆国の思想家による理論研究の現代的意義)