この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- 民主的理性 上
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年10月発売】
- 民主的理性 下
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2025年10月発売】
- 目にする情報の半分以上が偽・誤情報になる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】




























[BOOKデータベースより]
LINE、Twitter、Facebook、YouTube、Instagram。ネットの炎上を未然に防ぐには日頃からの備えが大切です。
第1章 まずは“炎上”を正しく理解しよう
[日販商品データベースより]第2章 まずは意識改革が急務!SNSはパブリックな空間であると認識すべし
第3章 不用意な言動が炎上の素
第4章 炎上予防のために運用ルールを策定しよう
第5章 炎上防止に役立つおすすめ設定ガイド
第6章 芋づる式の恐怖!個人情報をたどられない方法は?
第7章 炎上してしまったらどうする?法律のプロが対処法を伝授
炎上は、個人においては社会的地位の喪失、企業においてはブランドイメージの失墜や幹部の解任など、未来に重大な影響を及ぼすことが少なくありません。SNSの使い方というとセキュリティ設定についての解説が多いですが、自動車の安全運転と同様に、利用する人の心得や判断力の矯正の方がはるかに重要です。本書ではSNSを使う上での「思い込み」を正し、炎上を防止するコツをおさえることで、発信者も読者も気持ちの良いSNSとの付き合い方を身につけることができます。