この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- あの人を、脳から消す技術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- 黒衣の外科医たち
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年12月発売】
- その精神症状どうします?
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年05月発売】
- こどもの神経疾患の診かた
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2016年05月発売】
- 1からはじめる健診心電図判定
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年06月発売】





























[日販商品データベースより]
認知症となったあとも円滑に通常の診療が受けられることをめざし、多職種、多診療科による専門家の工夫と知恵を結集!
京都式オレンジプランには「私は、体調を崩した時にはすぐに治療を受けることができ、具合の悪い時を除いて住み慣れた場所で終始切れ目のない医療と介護を受けて、すこやかにすごしている」というビジョンがあります。病気になったら適切な医療を受けたい。本書はこのビジョンを現実にしたいという熱意ある執筆陣によってまとめられました。どんな工夫が必要なのか、さまざまな職種、診療科のキーパーソンが、認知症のひとの身体疾患の診かたをわかりやすく解説しました。入院時から退院支援を始める視点は、職種を問わず知っておきたい。