- 協同組合を学ぶ100の言葉
-
- 価格
- 381円(本体346円+税)
- 発行年月
- 2020年06月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784910318004
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- EU規制戦略の探究
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2025年06月発売】
- 株主優待ハンドブック 2024ー2025年版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年07月発売】
- 協同組合間連携に学ぶ地域づくり
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年12月発売】
- ダイバーシティJA だれもが活躍できる地域をめざして
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 都道府県農業協同組合名鑑 令和4年版
-
価格:23,049円(本体20,954円+税)
【2022年01月発売】
[日販商品データベースより]
本書は日本農業新聞に2019年10月から2020年3月までに掲載された100本のコラム「協同組合を学ぶ100の言葉」を一冊にまとめたものです。執筆は日本協同組合連携機構(JCA)の役職員が分担しました。100の言葉は協同組合に集う者にとっての基礎的な教養(リベラル・アーツ)を主に選定いたしました。各コラムは400字ほどで、読んで1分、話して1分半の分量です。本コラムには、日常がどんなに忙しくても、一日1分程度は協同組合を学ぼうというメッセージを込めました。