- 蕪村集 1
-
八木書店古書出版部 八木書店
天理大学附属天理図書館 牛見正和- 価格
- 39,600円(本体36,000円+税)
- 発行年月
- 2020年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784840695855
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京都主任教諭選考職務レポート合格対策集 令和7年改訂版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年04月発売】
- 「個」の幸せが「チーム」を変える! ウェルビーイング最強メソッド
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年09月発売】
- ENPOWERMENTエンパワーメント・プログラム
-
価格:770円(本体700円+税)
【2021年08月発売】



























[日販商品データベースより]
江戸時代中期の俳人蕪村は、夜半亭宋阿に俳諧を学び、のちに夜半亭を継承し俳諧宗匠となります。「芭蕉に帰れ」と唱え、蕉風復興運動の中心人物となり、また文人画家として独自の画風を極め、同時代の池大雅とともに活躍しました。天理図書館では近年、これまで所在が知られていなかった『夜半亭蕪村句集』を新たに収蔵、未知の212句が含まれていることが判明し、各紙で大きく報道されました。経済的支援者で門人でもあった寺村百池の家に伝来したそれらの新出資料を収録します。