- やさしい日本語初級 3
-
CD付/音声ダウンロード付
Jリサーチ出版
Jリサーチ出版編集部 森本智子 高橋尚子(日本語教育) 松本知恵- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2019年10月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784863924543
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 60歳からの知っておくべき政治学
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年09月発売】
- 有斐閣判例六法 令和8年版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年10月発売】
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 神秘学入門
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年10月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】


























[BOOKデータベースより]
この漢字が読めますか
[日販商品データベースより]旅行の写真、見る?
ニュースを見て、びっくりしました
高いので買えません
暑いし、ちょっと遠いし、タクシーで行きましょう
もう買ってありますよ
もっとボールをよく見ろ!
あのケーキ、おいしそう
ちょっとねつがあるんです
さいふをなくしてしまったんです
ここを押すと、お湯が出ますよ
かつて日本語教育は、漢字圏出身の留学生や選抜された優秀な研修生などが中心で、彼らの多くは本格的なコースで集中的に学び、初級テキストは前半と後半の二つに分けるのが一般的だった。しかし近年、非漢字圏の学習者が急増、また、仕事目的で来日する人が増えるなど、日本語の学習ニーズは非常に多様化した。それとともに、多くの非漢字圏学習者から「テキストの内容が難しくて、ついていけない」といった声がよく聞かれるようになった。
そこで本シリーズは、学習レベルを従来より細かく分け、初級の各項目についてもなるべく丁寧に扱うようにした。スモールステップの積み上げをしながら、だれでも無理なく初級の基礎を身につけられることを第一のねらいとした。
もう一つ主眼に置いたのが、文法と会話をバランスよく、スパイラルに積み上げていくこと。一度学習したら終わりではなく、学習進度に応じて繰り返し取り上げ、新たな語彙・表現とともに練習するなど、理解を深められるように配慮。文法と会話を相互に関連させながら、簡単なものから少しずつレベルアップさせながら、学習を進めていく。
例文については、徹底して自然な日本語表現のみを使用。また、より実際的な場面展開や表現、なるべく使用頻度の高いものを取り上げ、実践力・運用力に直結するようにしている。
また、ローマ字表記や対訳、文法説明などが付いているので、一人でも安心して学習できる。