- ずっとこの雑誌のことを書こうと思っていた。
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2019年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784939138966
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 漫画家しながらツアーナースしています。
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年06月発売】
- 美しいこと
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2009年04月発売】
- 漫画家しながらツアーナースしています。
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年06月発売】
- 統合失調症になった話(※理解ある彼君はいません)
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年02月発売】
- 音楽の扉
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2003年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
この雑誌がなかったら、いまのぼくはなかった。一冊の雑誌が人生を変えることだってある。少年のときに出会った雑誌「マンハント」を通して、ポピュラー・カルチャーとは何かについて考えてみる。
「マンハント」とその時代
ジーンズとペーパーバックとジャズ
歴史感覚とハードボイルド
小鷹信光インタビュー
中田雅久インタビュー
メンズ・マガジンの話をしようか
「100万人のよる」その他のよる
そうだ「マンハント」を読もう
「マンハント」に欠けていたものの話
「漫画讀本」その他の話
ドン・フラワーズと「ヒッチコック・マガジン」
「洋酒天国」をなぜ忘れていたんだろう?
ゼーン・グレイとシェル・スコット
「マンハント」を作った探偵たちと訳者たち
ぼくがペーパーバックを読むようになったのは「もだん・めりけん珍本市」のおかげなんだ
やっと、山下さんと話せた。山下諭一インタビュー
テディ片岡という不思議な人物
大判の「マンハント」
幸せな雑誌