- 裁判官が答える裁判のギモン
-
- 価格
- 792円(本体720円+税)
- 発行年月
- 2019年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784002709987
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まるわかり!「司法書士」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年04月発売】
- 裁判官だから書けるイマドキの裁判
-
価格:792円(本体720円+税)
【2020年12月発売】
- 希望の裁判所
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年11月発売】
- 司法書士裁判実務大系 第2巻
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2020年08月発売】
- 司法書士裁判実務大系 第3巻
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「開かれた司法へ」と言われますが、裁判は身近な存在になったでしょうか?現役裁判官とOBでつくるユニークで熱い組織「日本裁判官ネットワーク」が、裁判の基本的なしくみから、裁判用語の謎、漠然とした疑問、離婚や相続など困りごとの当事者になった場合の考え方や裁判官の日常まで、丁寧に、ときにホンネでお答えします。初学者にも最適。裁判の基本的なしくみ、裁判用語の謎、当事者になった場合の考え方など、Q&A方式で幅広くお答えします。裁判がわかると、人生が深く、面白くなる!
刑事事件編
[日販商品データベースより]民事事件編
家事事件編
少年事件編
裁判一般編
裁判官編
まとめ編
「開かれた司法へ」と言われますが、裁判は身近な存在になったでしょうか? 現役裁判官とOBでつくるユニークで熱い組織「日本裁判官ネットワーク」が、裁判の基本的しくみ、裁判用語の謎、漠然とした疑問、当事者になった場合の考え方や裁判官の日常まで、幅広くお答えします。初学者からプロまで、28のQ&Aで盛りだくさん。