- 好忠百首全釈
-
- 価格
- 10,450円(本体9,500円+税)
- 発行年月
- 2018年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784759922264
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図説 百人一首 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- イラストでサクサク覚える東大生の百人一首ノート
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
- 感じる万葉集 雨はシクシクと降っていた
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年11月発売】
- すぐ読める! 蔦屋重三郎と江戸の黄表紙
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- 紫式部と源氏物語の謎
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
百首歌の創始とされる平安中期の歌人、曾禰好忠。源順に贈った百首歌の、資経本による初の詳注。曾丹と称された受領歌人の素顔が、ここに。
全釈
[日販商品データベースより]解説(曾禰好忠―その人生と歌;資経本『曾禰好忠集』の本文について;“好忠百首”における『万葉集』受容 附『万葉集』古点の成立時期臆断;“好忠百首”春夏秋冬恋部の表現―『古今集』『後撰集』の受容;“好忠百首”の表現摂取―歌合・私家集との関わりを中心に;“順百首”に見られる“好忠百首”の享受と展開;“恵慶百首”に見られる“好忠百首”の影響について;不遇と老いの歌―“好忠百首”とその周辺)
附録(“好忠百首”“順百首”“恵慶百首”本文対照;主要参考文献一覧)
百首歌の創始とされる平安中期の歌人、曾禰好忠。源順に贈った百首歌の、資経本による初の詳注。曾丹と称された受領歌人の素顔が、ここに。