大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

この商品の最新版はこちら

在庫状況:取り扱いが終了いたしました
経済用語イラスト図鑑

新星出版社
鈴木一之 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2018年03月
判型
A5
ISBN
9784405103078

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ビジネスマンの基礎力が上がる!経済・経済学の基本が身につく!

1 日本経済―身近な経済用語1
2 国際経済―身近な経済用語2
3 経済学の基本用語
4 家計・企業―ミクロ経済学の用語1
5 価格・市場―ミクロ経済学の用語2
6 GDP・景気―マクロ経済学の用語1
7 政府・日銀―マクロ経済学の用語2
8 経済学史の用語
巻末付録 経済用語事典

[日販商品データベースより]

あなたは以下の言葉のうち、いくつわかるでしょうか?いくつ説明できるでしょうか? GDP、GNP、景気指標、短観、プライマリー・バランス、プライムレート、公定歩合操作、デフレ・スパイラル、フィンテック、リーマン・ショック、金融ビッグバン、量的金融緩和、マイナス金利政策、ヘッジファンド、NAFTA、WTO、貿易収支、デフォルト、IMF、変動相場制、限界費用、損益分岐点、ゲーム理論、FTA、TPP、EPA、AIIB、アジア通貨危機、マクロ経済、ミクロ経済、トレード・オフ、ローレンツ曲線、プライス・リーダー、情報の非対称性、需要曲線、ギッフェン財 ビジネスの世界では、これらのような経済用語が日常的に使われています。 きちんと用語を理解していないと、さまざまな場面で困ってしまいます。 たとえば、日々の打ち合わせの席で、「フィンテック」という言葉が出てきたとします。このとき、「フィンテック」という言葉をきちんと理解していないと、自分の意図と異なる動きを相手をしてしまいます。 仕事は、関わるすべての人々(チーム)の「共通認識」があるなかで、具体的に進めるものだからです。 チームの誰かが、用語を知らなかったり、用語を正しく理解していなければ、共通認識はできません。「ある程度、仕事が進んだ後で、大幅なやり直し」という、厳しい状況が生まれてしまいます。 ただ、これらの用語のすべてを覚えるとなると大変です。用語が解説されている文字量が多い、とさらにハードルが上がります。 そこで、本書は、やわらないイラストをふんだんに使い、専門用語をビジュアルで解説しました。 上記のような言葉をはじめ、ビジネスマンなら「これだけは知っておきたい」経済用語が、絵で見てすぐわかります。 ビジュアル解説する経済用語は約350個、さらに巻末の用語解説で約150の言葉を解説していますので、合計約500の「経済の用語」を理解することができます。 ミクロ経済、マクロ経済といった普遍的な用語から、新聞、テレビで耳にする最新の経済用語まで、あますところなく解説していますので、すべてのビジネスパーソンに必須の一冊です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

経済用語イラスト図鑑 改訂版

経済用語イラスト図鑑 改訂版

鈴木一之 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント