- 電子図書館・電子書籍貸出サービス 2016
-
調査報告
電子出版制作・流通協議会 印刷学会出版部
植村八潮 野口武悟 電子出版制作・流通協議会- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2016年11月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784870852235
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 主体的な学び手を育てる国語授業
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- 電子図書館・電子書籍サービス調査報告 2023
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年01月発売】
- 学校司書のための学校図書館サービス論
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年02月発売】
- 図書館利用に障害のある人々へのサービス 下巻 補訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年11月発売】
- 図書館利用に障害のある人々へのサービス 上巻 補訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年11月発売】





























[BOOKデータベースより]
第1章 「公共図書館の電子図書館・電子書籍サービス」調査の結果と考察
[日販商品データベースより]第2章 国立国会図書館、図書館向けデジタル化資料送信サービスの状況について
第3章 電子書籍とアクセシビリティ
第4章 学校教育における電子書籍利用の現状と課題
第5章 公共図書館のデジタルアーカイブを取り巻く環境と今後の方向性―デジタルアーカイブ連携のススメ
第6章 「公共図書館の電子図書館・電子書籍貸出サービス等のアンケート」集計結果
第7章 アンケート用紙原本及び用語の説明
一般社団法人 電子出版制作・流通協議会が、2016年7月から8月にかけて実施した、全国の公共図書館の電子図書館・電子書籍貸出サービスのアンケート調査結果を本書で発表。
全国の公共図書館(中央館)からの得た結果及び、昨年との比較などを分析いたしました。
本調査は2013年に第1回目を実施し、今年で4年目を迎えます。
今回の調査、報告書作成につきましては、公益社団法人日本図書館協会及び国立国会図書館の協力をいただきました。