- 新・栄養学総論
-
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2016年11月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784061553903
[BOOKデータベースより]
1 栄養の概念
2 消化と吸収
3 炭水化物の栄養
4 タンパク質の栄養
5 脂質の栄養
6 ビタミンの栄養
7 ミネラル(無機質)の栄養
8 水のはたらき
9 エネルギー代謝
栄養学とは何だろうか。その基本となる栄養素の代謝を、常に食べ物との関連でわかりやすく解説したテキスト。化学が苦手な学生でも具体例や図解から理解が進む。栄養士実力認定試験にも対応。
栄養学とは何だろうか。その基本となる栄養素の消化、吸収、代謝を、常に食べ物との関連でわかりやすく解説したテキスト。化学が苦手な学生でも具体例や図解から理解が進む。栄養士実力認定試験にも対応。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新・栄養学総論 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
- 新・栄養学総論 第2版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年03月発売】
- 応用栄養学 第7版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年02月発売】
- 分子栄養学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年03月発売】
- 新・臨床栄養学 第2版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年03月発売】





























栄養素の代謝を食べ物との関連でわかりやすく解説。化学が苦手でも具体例や図解から理解が進む。栄養士実力認定試験対応。