- 資本主義がわかる本棚
-
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
水野和夫- 価格
- 935円(本体850円+税)
- 発行年月
- 2016年02月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784532262983
[BOOKデータベースより]
文学、社会学、哲学、宗教、科学史…幅広いジャンルの本を読んでいくと、あるときふと、点と点がつながって、一つのテーマが浮かび、形になる。ブローデル『地中海』、シュミット『政治神学』からピケティ『21世紀の資本』まで、「資本主義の終焉」を唱える著者が、53冊の書評から、グローバル資本主義の命運を占う。
第1章 超長期で考える―17世紀の利子率革命vs.21世紀の利子率革命
第2章 資本主義はいかにして生まれたか―13世紀の資本論vs.21世紀の資本
第3章 中世の終わり近代の萌芽―コペルニクス革命vs.ニクソン・ショック
第4章 日本の近現代を問う―新中世主義vs.技術進歩教
第5章 帝国とは何だろうか―帝国vs.覇権国
第6章 資本主義とグローバリゼーションの限界点―「蒐集する人」vs.「される人」
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 会話の0.2秒を言語学する
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年08月発売】
- Q&Aいま『資本論』がおもしろい
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年08月発売】
- モダンオペレーティングシステム 下 第5版
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2025年11月発売】
- モダンオペレーティングシステム 上 第5版
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2025年11月発売】
- シンボルエコノミー
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年12月発売】


























世界を覆う超低金利とデフレ現象は、資本主義の終わりの始まりである。超人気エコノミストによる書評集。