- 無限のなかの数学
-
- 価格
- 858円(本体780円+税)
- 発行年月
- 1995年08月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004304050
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめからの数学 3 普及版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2010年10月発売】
- 〈生涯学習〉はじめからの数学 2 普及版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2010年10月発売】
- ルベーグ積分30講
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【1990年09月発売】
- 集合への30講
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【1988年05月発売】
- 保型関数 古典理論とその現代的応用
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
数学は無限を考えることによって、つぎつぎに新しい領域を切りひらいてきた。三角関数を無限級数であらわすことによるπの値の算出、オイラーの公式、フーリエ級数、ルベーグ積分などがその成果である。現実世界に姿を見せない無限にどのように接近し、思考の世界へもちだし、展開してきたか。数学的思考のおもしろさあふれる一冊。
1 無限の話
2 円と無限
3 無限への働きかけ
4 自由な世界へ向けて