この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フジタからはじまる猫の絵画史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年09月発売】
- 運慶と鎌倉
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- 北澤美術館所蔵日本画名品集 増補版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年09月発売】
- 板倉鼎・須美子 パリに生きたふたりの画家
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年04月発売】
- ピカソ 青の時代を超えて
-
価格:3,000円(本体2,727円+税)
【2022年10月発売】



























[BOOKデータベースより]
批評的序論
[日販商品データベースより]中島清之の生涯―崇高と俗の「迷宮」を歩み続けた画家
図版(青年期の研鑽―古典との出会い;戦中から戦後へ―色彩と構図の洗練;円熟期の画業―伝統と現代の統合への、たゆみなき挑戦)
中島清之と瀬戸内海
“方広会の夜”寸感
主要作品解説
在りし日の清之(フォトアルバム)
わが人生(全四十一回)
大正・昭和の激動の時代。型に嵌らない、しなやかな感性で、「日本画」に挑み続けた画家がいた…。青年期から最晩年に至る中島清之の画業を辿り、主題や技法への関心のありようとその変遷を探った展覧会の図録。