この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古墳のなぞがわかる本
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2019年09月発売】
- コンパクト版学習まんが日本の歴史 7
-
価格:825円(本体750円+税)
【2021年06月発売】
- この世界のしくみ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年04月発売】
- こども哲学図鑑
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2022年01月発売】
- MONUMENTAL
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年07月発売】




























[BOOKデータベースより]
「クリスマス」「お正月」など、冬の行事の由来や楽しみ方、子どもに伝えたい折り紙や料理などを紹介。
[日販商品データベースより]「サンタクロースはだれ?」「干支のはじまり」、むかしばなしやゆらいばなしの読み聞かせを通して、クリスマス、お正月や豆まきなど、冬の行事(ぎょうじ)のあれこれをわかりやすく教える絵本です。「おたのしみ」コーナーでは、お面つくり、折り紙、遊び、料理など、行事の楽しみ方をわかりやすく紹介しています。