大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
見えない敵との闘い

パストゥール最後の弟子エルサンの生涯
Yersin.

人文書院
アンリ・ユベール・モラレ ジャックリーヌ・ブロソレ 瀬戸昭 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2015年06月
判型
B6
ISBN
9784409940082

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

エルサン孤高の挑戦。近年発見された千通に及ぶ手紙など豊富な資料を駆使して、19世紀後半の医学や臨床教育、ペストなどの疫病との闘い、ベトナムでの獣医学・畜産学・熱帯農業への取組みに全情熱を捧げた80年の生涯を余すところなく描いた詳細な伝記。

スイス(一八六三年〜一八八四年)―生い立ち
ドイツ(一八八四年〜一八八五年)―マールブルグの医学生
フランス(一八八五年〜一八九〇年)―病理学に傾倒するエルサン
フランス郵船(一八九〇年〜一八九一年)―船医時代
探検(一八九二年〜一八九四年)―リビングストンに憧れて
ペスト(一八九四年〜一八九八年)―ペスト菌発見
ニャチャン(一八九八年〜一九〇二年)―船上で見初めた絵のような漁村
ハノイ医学校(一九〇二年〜一九〇四年)
ニャチャンへの帰還(一九〇四年〜一九四三年)―終の住処に戻る
インドシナ・パストゥール研究所―四つの研究所の連携
ナムさん―漁師岬の老科学者を回想して
エルサン以降―動乱の時代を経て今

[日販商品データベースより]

伝染病や細菌学でコッホと並んで近代医学の創始者のひとりとして名高いパストゥールの晩年の弟子、エルサン。ペストなどの疫病との闘い、ベトナムでの農業振興に情熱を捧げた彼の生涯を余すところなく描いた伝記。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

なぜ科学はキリスト教圏で成立したのか

なぜ科学はキリスト教圏で成立したのか

瀬戸一夫 

価格:10,450円(本体9,500円+税)

【2023年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント