この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「インクルーシブな保育」導入のススメ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年04月発売】
- 環境の指導法 改訂第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年02月発売】
- 保育の変革期を乗り切る園長の仕事術
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年08月発売】
- 人間関係の指導法 改訂第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年02月発売】
- 大学の自治の法理
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2024年02月発売】




























[BOOKデータベースより]
保育とは何か
[日販商品データベースより]保育の基盤としての子ども観
子ども理論から出発する保育
子どもが育つ環境の理解
保育内容・方法の原理
保育の計画と実践の原理
健康・安全と障がいのある子どもへの対応
保育の歴史に何を学ぶか
保育者に求められるもの
家庭支援と子育て支援
保育の評価と苦情処理及び保育者の研修
保育の現状と課題
子どもとともにある保育。その原理と実際をわかりやすく解説したテキストの第3版。2015年4月から本格的に施行される子ども・子育て支援新制度をはじめ、保育の制度や統計などの動向を押さえて改訂。