- あかいのあつまれ
-
- 価格
- 825円(本体750円+税)
- 発行年月
- 2015年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784265082223
内容情報
[日販商品データベースより]
[日販商品データベースより]
とんとんとまと、りんりんりんご。「あかいのあつまれ」のかけ声で、いろんなくだものややさいがあつまってきた。あかいのわかるかな。色とリズムで0歳から楽しめる赤ちゃん絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ごちそうさま
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年09月発売】























「あかいのあつまれー!!」元気なかけ声と一緒に現れたまんまるのシルエット。あかいのだあれ?「とん とん とまと」まつげくるりん、おめめぱっちりトマトちゃんです。シルエットから登場するくだものや野菜たちは、みんなリズミカルな言葉と一緒にあらわれますよ。カラフルな美味しい「あかいの」たちの表情にも注目!最後の最後にあつまってきたのはだれかな?可愛らしい動物の絵本をこれまでもたくさん手掛けているaccototoさんのあかちゃん絵本。あたたかな色合いと自然と口からこぼれる言葉の音感が心地よい絵本です。
(絵本ナビ編集部 富田直美)
乳児・小さい子向けおはなし会用にセレクト。
題名の通り、赤い物が次々リズミカルに登場します。
トマト、りんご、にんじん、いちご。
赤ちゃんにとっても馴染みのある食べ物であるのがうれしいですね。
そして、最後に登場する赤いものは?
なるほど、自分の中の赤いもの、なのですね。
この展開はうれしいです。
それぞれの食べ物も、程よい擬人化で、表情も豊かです。
そういえば、赤ちゃんは「赤」という概念が入った言葉ですね。
そんな意味でも、「赤」に着目する視点、大事だと思います。
言葉のリズムもぜひ取り入れたいです。
私は「とんとんとまと」が気に入りました。(レイラさん 40代・兵庫県 男の子21歳、男の子19歳)
【情報提供・絵本ナビ】