- 根津青山
-
「鉄道王」嘉一郎の茶の湯
茶人叢書
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2014年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784863669819
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 23
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年11月発売】
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 増刊号
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年09月発売】
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 22
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年10月発売】
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 19
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年07月発売】
- 裏千家茶道点前と棚の扱い 16
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年04月発売】


























[BOOKデータベースより]
「ボロ買一郎」の先見。データベースの分析という新手法で、根津青山の蒐集、交友、さらには茶風を解き明かす。一代にして財閥を成した実業家の、数寄者としての理念とは。
第1章 茶の湯と古美術
[日販商品データベースより]第2章 茶の湯の交流
第3章 近代数寄者の事業
第4章 『青山荘清賞』の世界
第5章 古美術品と茶道具
第6章 青山流茶の湯
有能な実業家であった一方で、すぐれた近代数寄者でもあった根津嘉一郎=青山にスポットを当て、実業家根津嘉一郎のもうひとつの素顔を描き出す。1代にして財閥を成した実業家の、数寄者としての理念とは。