この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 遊びと利他
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2024年11月発売】
- Pythonによるデータ分析入門 第3版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年08月発売】
- 教育における「足りなさ」の重要性
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年06月発売】
- 日本語が世界を平和にするこれだけの理由
-
価格:662円(本体602円+税)
【2018年10月発売】
- 二十世紀中国美学
-
価格:7,260円(本体6,600円+税)
【2025年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
“五体不満足”から16年…閉塞感漂うこの国で、僕らは今、何ができるのか。独自のスタンスで社会と向き合う8人と話してみた。
01 駒崎弘樹―社会を“自分の手”で変えられるラッキーな時代
[日販商品データベースより]02 小室淑恵―“働き方”を変えるしかこの国に未来はない!
03 堀潤―マスメディアとネットの“対立関係”を変える
04 東浩紀―“ネットの閉塞感”はリアルな行動が変える
05 古市憲寿―戦争と平和の“語り方”を変える
06 開沼博―“弱者の声”を“本当に”聞けば社会は変わる
07 津田大介―“ネット選挙”で何が変わるのか
08 家入一真―都知事選の“失敗”で学んだ“社会の変え方”
特別収録鼎談 東浩紀×津田大介×乙武洋匡―2020年、東京オリンピックは“乙武都知事”のもとで!?
様々な分野で活躍を続ける乙武洋匡と、今注目を集める若手の専門家・論客8名による対談集。社会不満足な時代をどう変えていけるか、そのために何ができるかを語り合う。私たちの社会の今と未来が見えてくる1冊。