この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 博士号につながる「教科教育実践学」論文の書き方
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年12月発売】
- 学びを広げる教科の架け橋
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年02月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年12月発売】
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
教育行政、学校経営、道徳教育、心の健康教育、学校緊急支援、諸外国のプログラムなどから、解決への道標を!いじめの予防と対応の方向を提言する。また、スポーツ指導の実態を見つめ、そのあり方、倫理を伝える。
第1部 いじめ予防といじめ対応―子どもの命を守る・子どもが命を守るために(いじめ予防といじめ対応―これまでとこれから;いじめ問題について;欧州諸国のいじめ対策とその効果;道徳教育といじめ予防;いじめ等防止条例の経験から;いじめと自殺―学校緊急支援の経験から;討論)
[日販商品データベースより]第2部 スポーツ指導と体罰―子どもに意味のあるスポーツ経験を保証するために(シンポジウムから学ぶ;なぜ部活動の体罰・暴力が表面化しないのか―スポーツと体罰に関する調査を手がかりに;スポーツの本質に基づいたスポーツ指導のあり方)
いじめ・体罰リレーシンポジウムを企画して
教育行政、学校経営、道徳教育、心の健康教育、学校緊急支援、諸外国のプログラムなどから、いじめの予防と対応の方向を提言する。また、スポーツ指導の実態を見つめ、そのあり方、倫理を伝える。さまざまな立場の専門家、学生、市民により開催されたシンポジウムにおける議論をもとに構成。「いじめ」「体罰」問題の解決への道標となる書。