- 郭店楚簡『五行』と伝世文献
-
- 価格
- 6,600円(本体6,000円+税)
- 発行年月
- 2014年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784832967991
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 老子流欲しがらない練習
-
価格:880円(本体800円+税)
【2010年12月発売】
- 西周現代語訳セレクション
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年09月発売】























[BOOKデータベースより]
泥水にまみれ出土した竹簡は、古代中国思想の実相を伝える第一級の資料であった。本書は、1993年に中国湖北省において出土した郭店楚簡『五行』と『性自命出』に関する論考の他、『孟子』に関する論考等を収録。各世代を経て今日まで伝承された伝世文献と新出の竹簡資料とを駆使し、新たな古代中国思想研究の創出に向けた基礎研究を展開する。
第1章 郭店楚簡『五行』研究史と課題
[日販商品データベースより]第2章 郭店楚簡『五行』第一段目の思想と構造
第3章 郭店楚簡『五行』第二段目の思想と構造
第4章 郭店楚簡『五行』第三段目の思想と構造
第5章 『孟子』万章下篇「金聲而玉振之」考―馬王堆漢墓帛書『五行』を手がかりに
第6章 『孟子』に見える告子の仁内義外説
第7章 郭店楚簡『性自命出』の人性論とその周辺―主要概念と比喩表現の再検討
郭店楚簡「五行」と「性自命出」に関する論考の他、「孟子」に関する論考などを収録。各世代を経て今日まで伝承された伝世文献と新出の竹簡資料とを駆使し、新たな古代中国思想研究の創出に向けた基礎研究を展開。