この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「働き方改革」の達成と限界
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年01月発売】
- 最新パワハラ対策完全ガイド
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年02月発売】
- ハラスメント対策の原点
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年06月発売】
- 社員の問題行為への適正な対応がわかる本
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年09月発売】

























[BOOKデータベースより]
解雇特区の創設、有期労働契約の規制緩和、ホワイトカラー・エグゼンプションの導入、ジョブ型正社員の制度化、派遣労働の恒久化…「世界で企業が一番活躍しやすい国にする」ことをめざす安倍政権が強行する規制緩和は、働く人びとに何をもたらすのか?「規制改革関連資料」収録。
第1部 雇用・労働における規制緩和政策と政策形成会議の全体像(全面的な規制緩和攻勢と労働法の危機;第二次安倍内閣がめざす労働の規制緩和)
[日販商品データベースより]第2部 規制緩和政策の諸相(質の悪い雇用を生み出すアベノミクスの雇用改革;産業競争力会議ペーパー批判;限定正社員の法的位置づけ―格差是正法理と解雇制限法理のなかで ほか)
第3部 規制改革政策の決定過程と関係資料(安倍労働規制改革―政策決定過程の記録;規制改革関連資料)
安倍政権が強行する規制緩和は、働く人びとに何をもたらすのか。「アベノミクス」「競争力強化」「経済成長」の名のもとに、どんな事態が進行しようとしているのかを知るための書。「規制改革関連資料」を収録。