- ベーシックマクロ経済学 第2版
-
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2013年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502469602
[BOOKデータベースより]
マクロ経済学の基礎的な概念としてのGDPや物価などから、デフレやインフレを理解できるよう動学総需要・総供給モデルまで、新旧マクロモデルのエッセンスを簡潔に説明。
国民所得統計と物価指数
マクロ経済の長期均衡
労働市場
生産物市場
貨幣市場
IS=LMモデルの基礎
安定化政策と総需要曲線
総需要=総供給モデル
フィリップス曲線
IS=MPモデル
動学総需要・総供給モデル
安定化政策の運営方法
国民所得や物価、マクロの長期均衡に始まり、総需要=総供給モデル、動学総需要=総供給モデル、経済政策などを平易に説明。基礎知識が習得できる新しいマクロ経済学テキスト。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 環境経済学をつかむ 第5版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年12月発売】
- 生物多様性の経済学
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2011年10月発売】
- 豊かさの価値評価
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2017年05月発売】
- SDGs時代のESDと社会的レジリエンス
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年04月発売】
国民所得や物価、長期均衡、短期均衡、経済政策などを平易に説明。新しいマクロ経済学テキスト。