この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学校国語「主体的に学習に取り組む態度」の学習評価完全ガイドブック
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年06月発売】
- 論理的思考力を育てる!批判的読み(クリティカル・リーディング)の学習モデル
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2021年11月発売】
- 論理的思考力を育てる!批判的読み(クリティカル・リーディング)の授業づくり
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2017年09月発売】
- 小学校国語 新教科書の授業づくりガイド
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2024年06月発売】
- 授業づくり、学級づくりの勘どころ
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
序章
[日販商品データベースより]第1章 先行研究の検討
第2章 説明的文章の学習指導過程における学習活動の実態
第3章 説明的文章の学習活動を構成するための仮説的枠組み
第4章 「要素構造図」の改善と新たな実践の方向性
第5章 「要素構造図」の改善内容に寄与する実践
第6章 「要素構造図」と説明的文章教材の開発
第7章 説明的文章の授業論
第8章 他教科における説明的文章と国語科説明的文章の連携を図る学習活動の設定に向けて
終章
説明的文章の学習活動にはどんな要素が必要か。教材論、学力論、教授方法論の観点から一覧できる多様な学習活動を設定するための「要素構造図」を提示。説明的文章の学習活動、学習指導過程の開発について考究する。