この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 色彩について
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年01月発売】
- ツァラトゥストラはこう言った
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年06月発売】
- 戦場のカント
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年08月発売】
- ストイシズム
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年08月発売】
- シュタイナーの言葉 新装版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年06月発売】




























[BOOKデータベースより]
徳と悪徳を区別するのは理性ではなく、人間の自然な感情である。社会における人々の感情と行動の一致はいかにして作られるのか。ヒュームによる人間精神の解剖学。
第1部 徳および悪徳一般について(道徳的区別は理性から引き出されるのではない;道徳的区別は道徳感覚から引き出される)
[日販商品データベースより]第2部 正義と不正義について(正義は自然な徳か人為的な徳か;正義と所有の根源について;所有を決定する諸規則について ほか)
第3部 その他の徳と悪徳について(自然な徳と悪徳の根源について;大いなる精神の性質について;善良さと善意について ほか)
解説 ヒューム『人間本性論』の道徳哲学
徳と悪徳を区別するのは理性ではなく、人間の自然な感情である。社会における人々の感情と行動の一致は、いかにして作られるのか。ヒュームによる人間精神の解剖学。長らく待たれた新訳、全3巻ここに完結。