この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本神話の考古学
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2025年01月発売】
- 誰が場所をつくるのか
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年06月発売】
- 森浩一著作集 第5巻
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年12月発売】
- 森浩一著作集 第3巻
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年04月発売】
- 森浩一著作集 第1巻
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
倭人伝、古事記、日本書紀などに描かれたこの国のすがた。古代から現代にわたる“災害の歴史”。語りかけるようにつづる森・古代学の最新版。
1 倭人伝とその時代(これから倭人伝を学ぶ人へ;魏鏡と倭人伝への認識をぼくが深めていった遍歴;倭人伝にみる対馬・壱岐)
[日販商品データベースより]2 古典と地域の考古学(『古事記』の考古学;古代史と越の国;劒神社の釣り鐘にみる敗れた勇士;今城塚古墳は敏達陵か―あわせて狭山池との関連について;牽牛子塚古墳と斉明天皇)
3 折々の随想と意見(倭人と書籍;災害の歴史に学ぶ;災害の歴史から何を学ぶか;忠武での牛血の粥―松鶴洞古墳の悲劇を悼む;電話詐欺の撃退;座間味島へなぜ行ったのか;「武士の家計簿」と国家の借金ぼけ)
特別寄稿 「森浩一文庫」の解説と所蔵資料紹介(深萱真穂)
倭人伝、古事記、日本書紀などに描かれたこの国のすがた。古代から現代にわたる“災害の歴史”。語りかけるようにつづる、森・古代学の最新版。歴史を知り、日本を知るための1冊。