- 初歩から学ぶ金融の仕組み
-
- 価格
- 1,781円(本体1,619円+税)
- 発行年月
- 2010年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784903500461
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- テキストブック金融入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2008年07月発売】
- 税理士を代表して金融機関の友人100人に「銀行融資」について教わってきました
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年02月発売】
- 金融機関役員の法務
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2016年03月発売】



























[BOOKデータベースより]
本書は、私たちの生活に深く関わっているが、複雑で分かりにくい金融市場の仕組みやその機能および金融政策について、基礎的な知識を学びたいという読者のための入門書である。
貨幣と日本の経済システム
[日販商品データベースより]貨幣の貸借と金融
資金調達・運用と金融機関
金融市場の仕組みと機能
不確実性と金融制度
情報の非対称性と金融仲介機関
銀行と貨幣の供給
金融規制と金融システムの安定化
スワップとオプション
貨幣の需要と利子率
投資と利子率
金融政策の手段
不況とインフレ対策としての金融政策
デフレ対策としての金融政策
金融の基礎さえ理解すれば、日本経済の出来事が手にとるようにわかる。複雑でわかりにくい金融市場の仕組みやその機能および金融政策について、基礎的な知識をわかりやすく説明した入門書。