ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
コツがわかる本
メイツユニバーサルコンテンツ 中條彪
前衛・後衛と球種の組み合わせ、対戦相手をコントロールする読み方と攻め方、お互いをカバーできる位置と動き方、ゲームのパターンにあわせた対応と戦略、知っていればこんなに違う!駆け引きを覚えて勝率アップ。
1 個人戦術―パートナーのために、できることは何か?基本ともいえる個人戦術を身につけて、ペアの勝利に貢献する。(打点を重視したレシーブでリズムを奪う;相手の球種を判断しそれぞれにあった返し方をする ほか)2 グループ戦術―1人ではできない、ダブルス特有の攻撃を。多彩な連携を駆使して、勝てるペアになる。(攻撃時の役割を分担して戦術を明確にする;スマッシュに対する守備から攻撃へつなげる ほか)3 サーブ・レシーブから主導権を握る―第1球目に当たるサーブと、第2球目に当たるレシーブ。初手から相手を揺さぶっていく。(サーブでリズムとコースを変えて相手を揺さぶる;多彩なサーブレシーブで予測をはずし主導権を握る ほか)4 選手の特徴をいかした戦い―自分にしかできないこと、パートナーにしかできないこと。己の武器を磨き、唯一無二のペアになる。(サーブの打ち方で味方の苦手なレシーブをカバーする;相手の体力を奪ってミスを誘いチャンスを作り出す ほか)5 グループ戦術 ミックスダブルス&女子ダブルス編―相手を知り、戦局を知り、勝ち方を知る。戦術を極めるものが、勝利を手にする。(相手男子の攻撃力をさげて女子が積極的に前へ出る;相手女子を振り回して男子の守備範囲を広げる ほか)
オリンピック選手を輩出した名門実業団チーム監督直伝の戦略術。相手をコントロールする読み方と攻め方、お互いをカバーできる位置と動き方など、勝率アップにつながる戦略を写真や図解で紹介する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
青山学院大学ソフトテニス部
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2005年04月発売】
平山譲
価格:628円(本体571円+税)
【1999年09月発売】
スタッフォード・ヒルドレッド ティム・ユーバンク 片山奈緒美
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2002年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
前衛・後衛と球種の組み合わせ、対戦相手をコントロールする読み方と攻め方、お互いをカバーできる位置と動き方、ゲームのパターンにあわせた対応と戦略、知っていればこんなに違う!駆け引きを覚えて勝率アップ。
1 個人戦術―パートナーのために、できることは何か?基本ともいえる個人戦術を身につけて、ペアの勝利に貢献する。(打点を重視したレシーブでリズムを奪う;相手の球種を判断しそれぞれにあった返し方をする ほか)
[日販商品データベースより]2 グループ戦術―1人ではできない、ダブルス特有の攻撃を。多彩な連携を駆使して、勝てるペアになる。(攻撃時の役割を分担して戦術を明確にする;スマッシュに対する守備から攻撃へつなげる ほか)
3 サーブ・レシーブから主導権を握る―第1球目に当たるサーブと、第2球目に当たるレシーブ。初手から相手を揺さぶっていく。(サーブでリズムとコースを変えて相手を揺さぶる;多彩なサーブレシーブで予測をはずし主導権を握る ほか)
4 選手の特徴をいかした戦い―自分にしかできないこと、パートナーにしかできないこと。己の武器を磨き、唯一無二のペアになる。(サーブの打ち方で味方の苦手なレシーブをカバーする;相手の体力を奪ってミスを誘いチャンスを作り出す ほか)
5 グループ戦術 ミックスダブルス&女子ダブルス編―相手を知り、戦局を知り、勝ち方を知る。戦術を極めるものが、勝利を手にする。(相手男子の攻撃力をさげて女子が積極的に前へ出る;相手女子を振り回して男子の守備範囲を広げる ほか)
オリンピック選手を輩出した名門実業団チーム監督直伝の戦略術。相手をコントロールする読み方と攻め方、お互いをカバーできる位置と動き方など、勝率アップにつながる戦略を写真や図解で紹介する。