この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 100万円で家を買い、週3日働く
-
価格:880円(本体800円+税)
【2018年10月発売】
- ニュータウンに住み続ける
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2018年10月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
自動車販売は減っているが自転車は人気だ。百貨店は苦しんでいるがユニクロは絶好調だ。エコ志向、ナチュラル志向、レトロ志向、和風好き、コミュニティ志向、先進国より世界遺産、農業回帰…新しい価値観が台頭してきたのだ。シンプル族が日本を変える。
第1章 シンプル族とは何か?(自動車離れが進んでいる;自転車の人気が上昇 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 シンプル族の価値観とライフスタイル(シンプル族の生活原理;シンプル族の志向性 ほか)
第3章 シンプル族の衣食住遊(シンプル族の特徴;シンプル族の「衣」 ほか)
結 シンプル族がつくる社会(シンプル族は中流の質的変化;シンプル族がつくる「共費社会」 ほか)
エコ志向、ナチュラル志向、コミュニティ志向、農業回帰…。不況の中で、新しい消費者が増大している。「無駄なモノを買わない」シンプル族と呼ばれる若い世代の実態、消費動向について紹介する。