この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ニーズ中心の福祉社会へ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2008年09月発売】
- 自立生活運動史
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2014年06月発売】
- 地下足袋の詩
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1997年10月発売】
- 福祉・介護・医療の現場で役立つ イラストでわかる対人援助の技術
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年02月発売】
- 特別支援教育と障害児の保育・福祉
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年05月発売】




























[BOOKデータベースより]
1部 人間とはどういう存在なのだろう?―人間的生の構造とその社会的構成(社会学と社会福祉学―なぜ社会福祉(学)に社会学は必要なのだろうか?;人間とは、如何なる存在なのだろうか?;“関係”としての文化・社会・自己 ほか)
2部 家族とジェンダーの視点から“生・老・病・障・死”を考える(ケアを通じて“生”を考える;“老い”を考える;“病気”と“障害”を考える ほか)
3部 死という臨床場面における“関係の世界”とケア―“死に逝くこと”“死と向きあうこと”をめぐるソーシャルワークの見地から(世俗化と死の変容―宗教的世界観/生命観の世俗化と科学的世界観/生命観;医療における死の変容と生命の質;“いのち”の教育)