この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コミュニティを問いなおす
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2009年08月発売】
- 兵役拒否の問い
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年09月発売】
- ガバナンスを問い直す 2
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2016年11月発売】
- ガバナンスを問い直す 1
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2016年11月発売】
- 問いの立て方
-
価格:946円(本体860円+税)
【2021年02月発売】



























[BOOKデータベースより]
近現代沖縄における、ことばをはじめとする身体的な矯正。沖縄の人びとの前に国民国家・日本が具体的に立ち現れる。
はじめに 方言札―ことばと身体
1 近代沖縄における方言札の出現
2 「南嶋詩人」、そして「国語」―八重山地域における近代学校/“声”と“文字”の相克
3 近代沖縄における公開音楽会の確立と音楽観
4 翻訳的身体と境界の憂鬱
5 沖縄教職員会史再考のために―六〇年代前半の沖縄教員における渇きと怖れ
6 沖縄移民のなかの「日本人性」―近代化と徴兵制から移民を考える