この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 漢文世界のいきものたち
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- 四字熟語で始める漢文入門
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年11月発売】
- 新釈漢文大系 55
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【1990年04月発売】
- 新釈漢文大系 40
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2005年07月発売】
- 新釈漢文大系 101
-
価格:10,120円(本体9,200円+税)
【2004年02月発売】





























[BOOKデータベースより]
本書には、『白氏文集』全七十一巻のうち、巻三十七(翰林制詔一)・巻三十八(翰林制詔二)・巻三十九(翰林制詔三)・巻四十(翰林制詔四)の計四巻を収めた。この訳注の底本には、わが国近世初頭の元和四年(一六一八)、播磨の那波道円が朝鮮刊本に拠って重刻した『白氏文集』古活字本(上海商務印書館景印『四部叢刊』初編・集部所収)を用いた。この那波本は、従来わが国や中国で一般に長らく読まれてきた明の馬元調本や清の汪立名本に比べて、はるかに『白氏文集』本来の編成形態を忠実に保存する貴重な伝本であり、また現在では人々が比較的容易に披閲できるようになったテキストでもある。
巻第三十七 翰林制詔一
[日販商品データベースより]巻第三十八 翰林制詔二
巻第三十九 翰林制詔三
巻第四十 翰林制詔四
日本近世初頭の元和4年、播磨の那波道円が朝鮮刊本に拠って重刻した「白氏文集」古活字本を底本とし、本文・読み下し文・通釈・語釈を収録。本巻には、「白氏文集」全71巻のうち、巻37〜40の4巻を収める。