- いま哲学とはなにか
-
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2008年06月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004311379
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「リベラル」はなぜ凶暴なのか?
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年09月発売】
- 日本語教員試験対策用語集
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年04月発売】
- やさしい日本語ってなんだろう
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年11月発売】
- 昭和が9割正しい!“ゾス流”強い人間・会社・日本のつくり方
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年08月発売】
- 日本人の歴史哲学 新版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年08月発売】



























[BOOKデータベースより]
「人はいかに生きるべきか」。ソクラテスの発した問いは、その後の哲学において、どのように引き継がれ、深化してきたのか。そして、なおも戦争や復讐が続く現代において、私たちは、この問いにどう向き合うべきか。存在の根源、他者との交わり、平和への道など、生きる上で普遍的な課題を、哲学的な思考から追究する。哲学と現代との対話。
序章 哲学のはじめ―ソクラテスの問い
[日販商品データベースより]第1章 人はいかに生きるべきか
第2章 人はいかなる共同体をつくるべきか
第3章 究極根拠への問い
第4章 他者という謎
終章 差別と戦争と復讐のかなたへ
人はいかに生きるべきか。ソクラテスの発した問いは、その後の哲学の流れの中で、どのように深化してきたのか。そして戦争や復讐が続く現代において、私たちはこの問いにどう向き合うべきか。哲学と現代との対話。