この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 岩波講座物理の世界 物理と情報 3
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2003年08月発売】
- 岩波講座物理の世界 物質科学入門 1
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2003年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2003年08月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2003年09月発売】
[BOOKデータベースより]
レーザー光は自然科学、工学においていまや無くてはならないものになっている。そして、多様かつ高性能な光源の登場、光学技術の急速な進歩に支えられ、ますます魅力ある実験ツールになってきている。レーザー光を利用した多くの研究のうち、本書は、基礎研究、とくに原子・分子・光の分野に絞って紹介する。簡単な実験装置でも、創意工夫を重ねれば独創的なおもしろい研究ができる。その魅力を筆者が直接関わった研究を例にとりながら語る。
1 原子と単色光との相互作用の基礎
[日販商品データベースより]2 レーザースノー―レーザー光により作られる結晶微粒子
3 光ポンピング―光による原子スピンの偏極と観測
4 高分解能レーザー分光―原子の中を調べる
5 レーザー光による原子冷却・トラッピング―原子の速度と位置の制御
6 超流動、低音気体ヘリウムの中の中性原子―基礎研究に適した低音ヘリウム環境をつくる
自然科学、光学において、今や必須のツールとなっているレーザー光。本書では、レーザー光を利用した数多くの研究のうち、基礎研究、特に原子・分子・光の分野に絞って解説。その魅力を、この分野の第一人者が語る。