この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 吉田松陰
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2003年09月発売】
- 図説江戸料理事典 新装版
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2009年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2003年09月発売】
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2009年09月発売】
[BOOKデータベースより]
長州藩、そして日本を討幕運動へと動かした吉田松陰。彼の行動と思想についてはよく知られている一方で、「どのような風貌だったのか」「旅費はどれくらい要したのか」など、これまで不明だった点も数多く残されている。本書では、吉田松陰と松下村塾の研究に二〇年以上にわたって取り組んできた夫妻が、その知られざる側面を明らかにする。
松陰の歩いた道
[日販商品データベースより]1 松陰という人物、誰も知らないことども(吉田という字にまつわる不思議;松陰はどのような風貌、体付きの人だったのか ほか)
2 旅に出た松陰(全国到る所にある記念碑;どのような旅姿で歩いたのか ほか)
3 家庭人としての松陰(松陰の女性問題;女子教育、とくに女学校に何を期待したのか ほか)
4 村塾と門下生たち(六つの模築松下村塾;玉木の村塾と乃木兄弟 ほか)
長州藩、そして日本を討幕運動へと動かした吉田松陰。20年以上にわたり、彼と松下村塾の研究に取り組んできた夫妻が、風貌、性格、趣味、女性関係など、その知られざる側面を明らかにする。