この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 千田嘉博と春風亭昇太が攻める最強の山城!関東編
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2023年10月発売】
- 松山城合戦
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年01月発売】
- フロイスの見た戦国日本 続
-
価格:880円(本体800円+税)
【2012年12月発売】
- 戦国の栄光 上杉謙信は何を目指したか
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年01月発売】
- 中世鎌倉の都市構造と竪穴建物
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2013年08月発売】





























[BOOKデータベースより]
武蔵の中央に位置し、戦国期には常に戦略の最前線として、幾多の合戦の舞台となった松山城。その城主・上田氏は、文献等の少なさからか研究の対象として取り上げられることは少ない…。戦国史における上田氏の位置付けやその本拠、また菩提寺過去帳に基づき一族の系譜について検証する。地域に根ざした克明な調査をもとに、新しい視点から戦国史研究に一石を投じる上田一族の二五〇年を考究する書。
前編 上田氏をめぐる合戦と城(争乱の北武蔵・境目の合戦;上田氏出現;上田氏ゆかりの城郭;慈光寺僧坊跡群と上田氏による焼き討ち;後北条氏領国圏内における松山領)
後編 上田氏の復原的研究―『浄蓮寺慶長八年過去帳』のデーターベース化と分析(上田氏と浄蓮寺―『浄蓮寺慶長八年過去帳』の検討;上田氏の家臣達;上田氏とその系譜)
資料編